【EC事業者様向け】 データ分析の極意〜知っておかないと失敗するプロの視点〜 10/23(木)無料セミナー開催 

by UBUN. Co., Ltd. in October 9th, 2025

ウブン登壇「Amazonマーケティングの変遷から学ぶ ~成果を出すデータ分析の第一歩~」

Amazonに特化したマーケティング・テクノロジーによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナー株式会社ウブン(本社:東京都港区、代表取締役社長:森岡健太郎)は、2025年10月23日(木)に開催される「【EC事業者様向け】データ分析の極意〜知っておかないと失敗するプロの視点〜」に登壇することが決定しました。当社は「Amazonマーケティングの変遷から学ぶ ~成果を出すデータ分析の第一歩~」をテーマに登壇します。ぜひ、ご参加ください。

2026年版「EC事業計画と販促投資の考え方」

EC市場の競争が激しくなる昨今、「データ分析」の適切な活用が成果を分けます。多くの事業者が「売上やアクセス数」などの表面的な数字だけを見て判断し、施策が的外れになることがあります。楽天やAmazonといったモールECや、自社ECを横断したデータ活用ができず、在庫を余らせたり、広告費を使いすぎたりするケースも珍しくありません。数字を眺めるだけではなく「次の行動に結びつける力」が必要です。

本セミナーでは、楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング・自社ECで、成果を上げるための「データの見方と使い方」を具体的に解説します。商品別の売上動向の分析方法、広告効果を測る際に見るべき指標など、実務ですぐに活かせる内容をご用意しています。さらに、単なる分析にとどまらず「データをどう意思決定につなげるか」という視点でも解説いたします。

データに振り回されるのではなく「売上と利益を伸ばすための判断材料」として、今後の施策に活かしていただけるようなセミナーとなっております。

当社は第2部(13:45〜14:15)の「Amazonマーケティングの変遷から学ぶ ~成果を出すデータ分析の第一歩~」にて登壇します。

開催概要

名称:【EC事業者様向け】データ分析の極意〜知っておかないと失敗するプロの視点〜

会期:2025年10月23日(水)13:00〜15:45

開催形式:オンライン開催(Zoom)

お申し込み方法:以下のURLより事前にお申し込みください。

https://www.ecnopro.jp/times/seminar-20251023

参加費:無料

対象:EC/通販事業に携わる方全般

主催:株式会社WUUZY

タイムテーブル

第1部(13:00~13:45)|モールECで共通するデータ活用術をデータ分析のプロが解説してみた!(中川プロ、株式会社WUUZY)

第2部(13:45~14:15)|Amazonマーケティングの変遷から学ぶ ~成果を出すデータ分析の第一歩~(株式会社ウブン)

第3部(14:15~14:45)|【EC企業20社の実データを公開】なぜ同じ施策でも結果が違う?EC年商10億企業の”勝ちパターン”をデータで解説(W2株式会社)

第4部(14:45~15:15)|売上は虚像、利益が真実!楽天市場の利益を可視化!社長・スタッフが“利益情報”を共有し安心の運営を実現する方法を大公開(ec vision株式会社)

第5部(15:15〜15:45)|感覚的な店舗運営から脱却!3大モールの動向から学ぶ、勝てるデータ分析の「キ・ジ・ク」(株式会社Nint)

ウブンの登壇内容

日時:2025年10月23日(木)13:45~14:15(第2部)

演題:Amazonマーケティングの変遷から学ぶ ~成果を出すデータ分析の第一歩~

登壇者:株式会社ウブン マーケティング&セールス部 番 優仁

登壇概要:Amazonにおける施策が伸び悩む要因のひとつは、クリック率やPV数といった表層的な指標改善にとどまり、投資配分の最適化が十分に議論されていない点にあります。本セッションでは、Amazonマーケティングの変遷を振り返りながら、ウブンが実践する「コホート分析(※1)」を軸とした投資判断のフレームワークをご紹介。新規顧客の獲得から既存顧客の定着までを一貫して捉え、LTV(※2)を基準に販促施策を設計・評価する方法を解説します。属人的な運用に依存せず、データに基づいた再現性のある戦略設計を実現したい方におすすめの内容です。

※1:コホート分析とは共通の属性や条件を持つユーザーをグループ(コホート)に分け、そのグループの行動や変化を時系列で追跡・分析する手法

※2:LTVとは”Life Time Value”の略語で、日本語では「顧客生涯価値」と訳され、顧客が商品やサービスを使い始めてから終わるまでの期間に企業にもたらす総利益を表す指標

【こんな方におすすめ】

  • 「成長の壁」に直面している、EC担当者
  • データ活用に関して悩んでいる店舗責任者
  • 新たなジャンル・商品展開を検討しているが、データにもとづく判断を行いたいと考えている商品開発担当者
  • 自社のKPIが正しいかを検証し、戦略的に再設計したい方
  • 成果の出る指標にリソースを集中し、成長率・利益率を最大化したい方
  • 利益に基づいたデータドリブン経営をしたい方
  • Amazonデータを活用してビジネスを成長させたい方

ウブンからの登壇者

番 優仁

株式会社ウブン マーケティング&セールス部

大学卒業後、株式会社オプトに入社。小売業界特化のオム二チャネル支援を実現する組織の立ち上げを経験。アカウントエグゼクティブとして小売クライアントのデジタルマーケティング支援に従事。2021年から株式会社ウブンに入社し、様々なクライアントのAmazonの売上拡大を経験し、現在ではマーケティングとセールス領域の責任を担う。

お申し込み

以下のURLから事前にお申し込みください。

https://www.ecnopro.jp/times/seminar-20251023

注意事項

  • Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください
  • プログラムは予告無く変更となる場合がございます
  • 本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます
  • 視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります

ウブンについて

私たちはAmazonに特化し、マーケティング・テクノロジーによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナーです。ECブランドの成功をサポートするため、戦略策定から実行までのフルサービスを提供します。広告の費用対効果だけでなく、新規顧客の獲得からLTVを加味した買い回りの最適化を設計し、ECブランドの売上最大化を実現していきます。

会社概要

株式会社ウブン

所在地:東京都港区虎ノ門3丁目1-1 虎の門三丁目ビルディング3階

代表取締役社長:森岡 健太郎

創業日:2018年1月4日

URL:https://www.ubun.co.jp/

Your cart

We value your privacy

We use cookies to customize your browsing experience, serve personalized ads or content, and analyze traffic to our site.